村上のダブルタイトル
プロ野球のMVPは,阪神タイガースの村上頌樹投手が獲得しました(パ・リーグは文句なく山本由伸投手です)。新人王とのダブル受賞で,これはセ・リーグでは初めてだそうです。パ・リーグでかつて同じようにダブル受賞した木田勇投手や野茂茂雄投手のような圧倒的な数字を残したわけではありませんでした。岡田監督が大切に間隔をあけて万全の状態で投げさせたこともあり,勝ち数は10勝でしたが,最優秀防御率のタイトルをとり,なんといっても大事な試合できちんと仕事をしたということで,貢献度が大きかったです。岡田監督の信頼も一番でした(CSでも,日本シリーズでも,第1戦は村上が先発でした)。日本シリーズでMVPをとった近本光司選手も,後半戦の印象度は高いし,阪神の打撃の大黒柱でしたが,守り中心の岡田野球の要となったのは,やはり村上であったということで,それが評価されたのでしょう。
新人王は,例年ならば,森下翔太選手も可能性があったでしょうが,シーズントータルでみた村上の安定感が上回ったということでしょうね。ほんとうの新人という意味では,森下のほうがふさわしいのでしょうが。
阪神は来シーズンに向けた補強はほとんどしないようです。岡田監督に言わせれば,今年活躍しなかったけれど,湯浅京己投手がきちんと投げれば,それで十分ということでしょう。また,今シーズンは選手を固定して,手堅い選手起用をしていた印象がありますが,しかしよくみると若手選手も結構,使っていて,来年への布石を打っています。たとえば,打つ方では,小野寺暖選手や前川右京選手がかなり打席にたちました。投げるほうでは,門別啓人投手も経験させました。それと忘れてはならないのは,髙橋遥人投手です。育成選手契約となったようです(「育成」という名称はちょっとおかしいですが)が,復活すれば最大の補強です。さらにドラフトで獲得した選手にも即戦力がいそうです。これにもし打てる外国人を一人でも獲得できれば,来年もかなり期待できるでしょう。