阪神日本一
阪神タイガースが日本一となりました。昨日は,山本由伸にやられてしまいました(大リーグでぜひ頑張ってください。岩隈投手のような感じでしょうかね)が,阪神は投手を温存し,最終戦にそなえました。宮城はやはり打てそうになかったのですが,まさかのノイジーの3ランが出たことで,優位に試合を進めることができました。昨日の西(勇)に続き,伊藤(将)を中継ぎに使い,最終回には桐敷も投げさせるなど,シリーズでうまくいかなかった投手にリベンジの機会を与える岡田監督の気遣いはすごいなと思いました。終わってみれば,最終戦は快勝。サトテル以外の選手は躍動しました。オリックスはとても強かったですが,なんとか勝ちきることができました。MVPは近本で納得です。木浪もよかったですが,やはり近本の安定感が際立っていました。近本にまわせばなんとかなるし,近本からチャンスもうまれます。大砲ではないですが,大黒柱です。それ以外にも,森下はとても魅力的な選手ですし,中野も大山も坂本も欠かせない戦力でした。ノイジーは最後の最後で良い仕事をしてくれました。すべては岡田監督の緻密な野球の成果です。MVPは岡田監督でしょう。
シーズン前は,WBCのだらだらした試合に不満を述べていたのですが,勝手なもので,阪神が勝つ試合をみていると,やっぱりプロ野球(NPB)は面白いと思いました。ということで,幸せなシーズンでした。来年もと期待したくなりますが,贅沢は言いません。いまのところは,今年の日本一で十分という気持ちです。期待して裏切られるのが怖いのです。
« 年休取得6割 | トップページ | 日曜スポーツ(つづき) »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 村上のダブルタイトル(2023.11.28)
- 大相撲九州場所が終わる(2023.11.26)
- 日曜スポーツ(つづき)(2023.11.06)
- 阪神日本一(2023.11.05)
- 日本シリーズ(2023.11.03)