« 男性の育児参加と絵本のジェンダーバイアス | トップページ | 労働組合法上の労働者概念 »

2023年3月26日 (日)

大相撲

 大相撲は霧馬山の逆転優勝でした。大栄翔は,本割も優勝決定戦も勢いよく攻めていきましたが,霧馬山の足腰の良さに負けましたね。霧馬山は大関の力はあるでしょう。御嶽海はだめになっちゃいましたが,正代は復活しました。不思議な力士です。北青鵬は,かつての貴ノ浪を思わせるような豪快な相撲が魅力ですね。
 今場所は,いつも応援している地元の貴景勝の綱取り場所でしたが,怪我で途中休場してしまい残念でした。来場所は一転してカド番です。貴景勝は,応援してはいるのですが,ほんとうは,彼の相撲内容はあまり好きじゃありません。押し相撲一辺倒というのは,単純すぎて相撲の面白さがあまり出てきませんよね。電車道で押し切ったらよい相撲と言われるのですが,それよりも四つに組んだ投げの打ち合いのような相撲のほうが個人的には好きです。その点では,モンゴル人は逸ノ城や照ノ富士は別として,優勝した霧馬山や10勝した豊昇龍のように,わりと細身だけれど,粘りのある四つ相撲で盛り上げてくれる人が多いような気がします。若隆景や若元春の兄弟も面白い相撲をしてくれて好きですが,若隆景は怪我してしまいましたね。
 朝乃山は,十両東の筆頭で13勝し,再入幕となりそうです。ただし幕内下位の負け越し者が少ないので,まさかの見送りがないわけではありません。逸ノ城が東3枚目で,141敗の優勝で,朝乃山にも勝っているので,再入幕はほぼ確実です。朝乃山もたぶん再入幕すると思いますが,そうなると来場所は逸ノ城とそろって大勝ちして,一気に上位に駆け上がってくるでしょうね。朝乃山は,いまの上位陣をみていると,あっという間に大関に復帰できるかもしれませんし,そう願って応援している人は少なくないでしょう。

« 男性の育児参加と絵本のジェンダーバイアス | トップページ | 労働組合法上の労働者概念 »

スポーツ」カテゴリの記事